おおさかアーカイブス
大阪府

錦絵・日本画|引札(中之島図書館)(河内長野市郷土資料館)|古典籍陶磁・漆工
貨幣考古資料昆虫標本拓本現代美術絵国図・軸物(古地図・漁法解図)


引札-河内長野市郷土資料館
ページ1 | ページ2 | ページ3 | ページ4 | ページ5
※ここで紹介している所蔵品は一部です。

「呉服太物や広口呉服店」 呉服と美人画 「呉服太物や広口呉服店」 呉服と美人画
河内長野市郷土資料館蔵
「万荒物商・西條弥三郎」 雑貨店とその買い物客の図 「万荒物商・西條弥三郎」 雑貨店とその買い物客の図
河内長野市郷土資料館蔵
「荒物商 うすや事 村蒔幸吉」 蒸気機関車 トンネル 汽船 灯台 電柱 富士山 月が見える 「荒物商 うすや事 村蒔幸吉」 蒸気機関車 トンネル 汽船 灯台 電柱 富士山 月が見える
河内長野市郷土資料館蔵
「牛乳搾取所 中尾牧場」 美人牛乳搾取の図 「牛乳搾取所 中尾牧場」 美人牛乳搾取の図
河内長野市郷土資料館蔵
「銘酒 錦龍 野手醸造」 松竹梅の屏風 お茶を運ぶ美人の図 「銘酒 錦龍 野手醸造」 松竹梅の屏風 お茶を運ぶ美人の図
河内長野市郷土資料館蔵
「荒物商 西條弥三郎」 双六の図の中央に文字 「荒物商 西條弥三郎」 双六の図の中央に文字
河内長野市郷土資料館蔵
「荒物商 西條弥三郎」 羽子板 にわとりを持つ美人と礼服姿の男2人 「荒物商 西條弥三郎」 羽子板 にわとりを持つ美人と礼服姿の男2人
河内長野市郷土資料館蔵
「銘酒大販売 上堂商店」 美人と酒の薦樽5つ 盃 沢鶴の薦樽 「銘酒大販売 上堂商店」 美人と酒の薦樽5つ 盃 沢鶴の薦樽
河内長野市郷土資料館蔵
「高野鉄道荷物取扱所 高鉄盛運社」 京都大文字山 寺、博覧会式場 式場と玄関内部の図 「高野鉄道荷物取扱所 高鉄盛運社」 京都大文字山 寺、博覧会式場 式場と玄関内部の図
河内長野市郷土資料館蔵
「諸荷物運送 絞り油製造所 野邨」 日清の講和談判の図 「諸荷物運送 絞り油製造所 野邨」 日清の講和談判の図
河内長野市郷土資料館蔵
「醤油醸造販売 吉年商店」 お茶手前美人の図 「醤油醸造販売 吉年商店」 お茶手前美人の図
河内長野市郷土資料館蔵
「荒物商 臼屋事村蒔幸吉」 奉賀新季 扇状色紙5枚 「荒物商 臼屋事村蒔幸吉」 奉賀新季 扇状色紙5枚
河内長野市郷土資料館蔵
「銘酒大販売・上堂商店」 種蒔きと鳥の図 「銘酒大販売・上堂商店」 種蒔きと鳥の図
河内長野市郷土資料館蔵
「牛乳搾取販売所 土井牧場」 日本髪姿の母が子供に牛乳を飲ませている。ビン・乳搾りの図 「牛乳搾取販売所 土井牧場」 日本髪姿の母が子供に牛乳を飲ませている。ビン・乳搾りの図
河内長野市郷土資料館蔵
「久商店 各国醤油・土井牧場牛乳 販売商」 美人画 扇子に文字を書いている 後は屏風 「久商店 各国醤油・土井牧場牛乳 販売商」 美人画 扇子に文字を書いている 後は屏風
河内長野市郷土資料館蔵
「米雑穀売捌処伏勝事 北岸勝治郎」 大黒が酒を飲み 人3人 大勉強の文字 臣泉寿の文字 「米雑穀売捌処伏勝事 北岸勝治郎」 大黒が酒を飲み 人3人 大勉強の文字 臣泉寿の文字
河内長野市郷土資料館蔵
「菊定内正直屋 永沢商店」 蒸気機関車の図 信号機、電柱、電線の図 明治建築 「菊定内正直屋 永沢商店」 蒸気機関車の図 信号機、電柱、電線の図 明治建築
河内長野市郷土資料館蔵
「宿 吉川」 美人画 高砂を舞う図 「宿 吉川」 美人画 高砂を舞う図
河内長野市郷土資料館蔵
「萬染物所 紺太」 鏡餅を持つ美人と旗を振る子供の図 観畔印 「萬染物所 紺太」 鏡餅を持つ美人と旗を振る子供の図 観畔印
河内長野市郷土資料館蔵
「御菓子 吉井貫三」 戎が鯛を釣っている図 文顕福印 「御菓子 吉井貫三」 戎が鯛を釣っている図 文顕福印
河内長野市郷土資料館蔵

大阪府商工労働部中小企業支援室商業・サービス産業課
新事業創造グループ 電話06-6210-9492
(平成23年3月に咲州庁舎へ移転しました。)